株主優待で新幹線を格安に!でも、それってホントに安いの?
株主優待は、一定数以上の株を保有している人だけが受けられる特別な権利。
JR各社でも株主になればこのサービスを受けることができ、新幹線を格安で利用できるという特権があります。
株主優待で新幹線の料金がどこまで安くなるのか?
他の格安チケットと比べてどうなのか、本当にメリットはあるのかどうか、調べてみました!
『月曜から夜ふかし』を見て、桐谷さんとの優待デートに興味津々だった方も少なくないはず。
あれは極端な例としても、みなさんだって株主優待で新幹線に安く乗るくらいのことはできちゃいますよ!
ずっと、「株主=特別なお金持ち」と思っていましたが、別にそういうわけではなくその気になれば誰でも株主になれるんですよね。
私の周りでも、「主婦だけど株主です」って人がちらほらと出てきました。
そして、彼女たちが活用しているのが「株主優待」です!
株主優待とは、ある会社の株主だけが受けられる特別なサービス。
その会社の商品を安く手に入れることができたり、特別なシークレットセールに招待してもらえたり。
なんと、新幹線だって格安に利用できてしまうのです!
JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州が株主優待割引券を発行しており、これを利用すればそれぞれのJR線で割引が適用されるんですよ。(JR北海道にはありません)
※上記3社は完全に別の会社として別れていますので、エリアをまたがって利用することはできません。(いいかげん、融通を利かせて欲しいもんですけどね)
JRの株主優待で格安になるのは、運賃、特急券、グリーン券、指定券です。
他の割引サービスとの併用はできませんのでご注意ください!
また、JR各社で割引率も異なります。
JR東日本
株主優待券1枚につき、片道運賃・料金が2割引。2枚まで同時利用可能で、4割引が限度。※グランクラスは対象外です。
JR東海
株主優待券1枚につき、片道運賃・料金が1割引。2枚まで同時利用可能。
JR西日本
株主優待券1枚につき、片道運賃・料金が5割引。複数枚の同時利用はできません。
JR九州
株主優待券1枚につき、片道運賃・料金が5割引。複数枚の同時利用はできません。
「5割引は魅力的だね!でも、そのためだけに株主になるってのもちょっと・・・」というみなさん!
株主優待券って金券ショップやヤフオク、メルカリでも手に入れられるんですよ。
店によって金額は異なりますが、2018年1月現在のメルカリでは以下のような金額で販売されています。(※優待券には有効期限があるため、時期によって価格は変動します)
- JR東日本 @2,100円~2,500円
- JR東海 @500円~1,000円
- JR西日本 @5,000円
- JR九州 @2,000円~2,500円
ただ、例えば東京から東海道新幹線を使って関西方面に行く場合、1~2割引だとさほど格安にはなりませんよね。
東京~新大阪で株主優待券を2枚使えば14,450円 → 11,560円となり、割引額は2,890円。
株主優待券を2,000円で購入したとしたらわずかに890円しか安くならないんです。
それなら、3,640円OFFになるぷらっとこだまのほうが格安ですね。
株主ではない人が株主優待券を購入してその割引を利用する場合は、本当にお得かどうかの見極めが大事!
他の格安チケットとよく比較してみてから購入を決めたほうが良さそうですね。
新幹線 格安チケットの総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- お盆の新幹線を格安にする方法ありませんか?
- 新幹線を使って格安に伊勢参りを!どんな方法がオススメ?
- 新幹線なのに格安料金で一人旅!新幹線の割引を利用した格安一人旅
- 格安新幹線で越後湯沢へGO!節約してウィンタースポーツを楽しもう
- 新幹線を使って日帰り旅行!往復料金を格安にするには?
- 鹿児島~博多を格安新幹線で移動するならネット予約で決まり!
- 格安新幹線で鹿児島~福岡をすいすい移動。オススメきっぷをご紹介!
- 格安新幹線で小田原へぶらり旅。「無敵のお城」にあやかろう!
- 上野で新幹線の格安チケットを買うなら?オススメ金券ショップを発表!
- 新幹線の格安チケットが欲しい!横浜~名古屋を安く移動する方法
- 新幹線の格安切符で新大阪~広島を移動。山陽新幹線のお得プラン
- 新大阪~博多は新幹線の格安プランがいっぱい!一番安いのはどれ?
- 新幹線で格安移動!新大阪名古屋でベストな方法は?料金を比較!
- 青森行きの新幹線の格安チケットを探せ!知らずにいると損をする!
- キャンペーンで新幹線の乗車が格安に!さあ、旅に出よう!
- 京都~名古屋を格安新幹線で移動したい!最安値はいくら?
- 新幹線で格安に。今年は軽井沢でスキーを究めるってどう!?