新幹線に安く乗ろう!学割とエクスプレスの併用が最強!?
新幹線のチケットを購入する場合に使える「エクスプレス」とはどんなサービスなのでしょうか?
ここでは、学割とエクスプレスを組み合わせて新幹線料金を安くするワザを伝授!
東京→新大阪、東京→名古屋、東京→博多の3つの区間を例に挙げて、具体的な金額を紹介します。
学割の対象になる方は要チェック!
新幹線を便利に、よりリーズナブルに利用するためのサービスは色々あります。
その中でも、ここでは東海道・山陽新幹線で使える「エクスプレス」にクローズアップ!
「エクスプレス」というのは、簡単に言うと、インターネットで東海道・山陽新幹線の自由席・指定席を予約できるシステムです。
「JR東海エクスプレスカード」または「J-WESTカード(エクスプレス)」の会員になれば使えるサービスで、年会費1000円(税別)を払って入会することが前提です。
わざわざ駅や旅行会社に出向くことなく、PCやスマホの画面上で好きな席を選んで予約できる!
割引価格で新幹線の指定席に乗れる!
溜まったポイントでグリーン車に乗れる!・・・等々、嬉しい特典が満載なのが人気の秘密と言えるでしょう。
ちなみに、このエクスプレスで予約できるのは「e特急券」「EX-ICサービス」「EX-IC早特」の3つで、学割と一緒に使えるのは「e特急券」だけです。
そもそも、新幹線で学割が適用されるのは乗車券のみ。
新幹線特急券については、学割は使えないのです。
そこを、エクスプレス予約の「e特急券」を使って補えば、Wでお安く乗車できるということ!
その点、同じくエクスプレスで予約できる「EX-ICサービス」や「EX-IC早特」は、乗車券と特急券がセットになった格安チケットなので学割を併用することはできないのです。
学割を使って新幹線に乗るなら、次のような手順が最も料金を安くできると思います。
- まずは、学校から発行してもらった学割証を使ってJRの駅で乗車券だけを購入する。
- エクスプレスでe特急券を予約して、乗車する当日に駅の発券機で受け取る。
- 1、2を一緒に自動改札に通す。
ただし、エクスプレスはクレジットカード決済のようなので、学生さんだと入会が難しいかもしれません。
その場合は御両親の協力を仰ぎましょう!
さて、では、「乗車券は学割を、特急券はエクスプレスを使って新幹線に乗る場合」を仮定して、具体的な金額例を見てみましょう。
まずは、東京~名古屋間です。
- 【東京~名古屋 自由席】
乗車券 5,000円 e特急券 4,050円 トータル 9,050円
普通に学割を使っただけの場合だと9,100円ですから、50円安くなります。
次に、東京~新大阪間を見てみましょう。
- 【東京~新大阪 自由席】
乗車券 7,000円 e特急券 4,820円 トータル 11,820円
学割オンリーだと11,870円なので、こちらも50円のお得。
最後は、東京~博多間はどうかというと・・・。
- 【東京~博多 自由席】
乗車券 11,050円 e特急券 7,500円 トータル 18,550円
学割オンリーで19,040円なので、490円のお得になります。
学割&エクスプレスを併用する場合は、距離が長ければ長いほどお得になるということのようですね!
新幹線 格安チケットの総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 片道より往復で買うのがお得?
- 学割なんて要らないかも!?ディズニーランドに安く行く方法
- パックツアーvs学割新幹線。旅行に行くならどっちが正解?
- 学割とe特急券の合わせワザで、東海道・山陽新幹線がもっとお得に!
- 学生だってクレジットカード!新幹線の学割切符も買える?
- ぷらっとこだまvs学割を徹底比較!新幹線に安く乗るならどっち?
- 新幹線は学割と回数券はどっちがお得?新幹線での移動を格安に!
- 新横浜~京都間を新幹線でGO!お得なプランと学割切符をチェック
- 金券ショップvs学割切符。神戸から東京に行くならどっち!?
- お得な学割切符!東京~静岡の新幹線料金を安くする方法
- 学割を使うのが一番安い?大阪~東京間を新幹線で移動
- 乗る新幹線で大きく違う!学割を使って東京~岩手をお安く移動
- 秋田から東京へ新幹線でGO!学割よりも安い買い方があるってホント?
- 学割を使うのが一番お得?東京~熱海の新幹線料金を節約する方法
- 新幹線は距離が長いと学割が更にお得!東京~博多を格安に移動
- 学割以上!?福岡~名古屋の新幹線をもっとお得に!
- 新幹線の学割、名古屋-京都。価格比較?一番お得な方法
- 名古屋~大阪間、新幹線の学割はお得感が低い
- 学割は旅行でも使えるわけじゃない?新幹線のルール