学割はどんな旅行でも使えるわけではないの?新幹線のルールに注目!
旅行を目的として新幹線に乗る場合、学割を使って切符を購入することは可能なのでしょうか?
実はこの条件については、文部科学省が正式な規定を設けています。
学割を使って新幹線で旅行するにはどんな条件を満たす必要があるのか?
意外と知らない、適用条件について調べました。
学生ならどんな場合でも学割が使えると思っていませんか?
実は世の中そんなに甘くはありません!
学割で新幹線のチケットを買う場合は、まずは学校の事務窓口で「学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)」を発行してもらう必要があります。
実はこれ、申し込めば必ずもらえるというものではないようで・・・「目的を聞かれたので友達と旅行に行くって答えたら、発行してもらえなかった」なんて声も多いんですよね。
結論から言うと、学割は、友達との遊び目的の旅行では発行してもらえない可能性が高いです。
というのも、文部科学省の規定で条件が決められているから。
さらに、学校あたりの総発行枚数も決まっているので、やたらに出せるものでもないんだそうです。
そこで、文科省の公式HPをチェックしてみたところ、学割が適用されるのは次のような場合に限られることがわかりました。
- 帰省する場合
- 実験実習など教育活動の一環である場合
- 学校が認めた特別教育活動や体育・文化に関する活動の場合
- 就活、受験のため
- 学校が認めたイベントの見学や参加
- 病気やケガの治療
- 保護者の旅行への随行
上記の条件だけを見ると、友達と遊びに行くという目的の旅行では新幹線の学割は使えそうにありません。
ただ、これはあくまでも学校側の判断にゆだねられているものであって、JR側はいちいち目的をチェックしたりしません。
ですから、いかに学校側を「落せるか」が勝負なわけです(笑)。
本当は遊びに行くだけだったとしても、「受験に関係のあるイベントなんです!」「学生時代にしかできない経験なんです」「見聞を広げたいんです」といった建設的な理由をプラスして交渉し、見事に学割証を勝ち取ったというケースも多いですよ(笑)。
ただ、嘘をつくのは良くないですね。
本当は友達と旅行に行くのに、「親のつきそいで」と偽って申請した場合、その嘘がバレた時はそれなりの処分を覚悟したほうが良いかもしれません。
ちなみに、学割の発行には「一人当たり年間に10枚まで」「1週間に2枚までしか発行できない」といった制限があることも知っておいたほうが良いでしょう。
長期休暇で複数枚の学割証が必要になる場合は、週を分けて申請しなければいけないということです。
まさに、「ご利用は計画的に!」(笑)。
往復で新幹線の切符を購入する場合は学割証が1枚でOKなので、これも枚数節約のポイントになりますね。
とにもかくにも、学割を使って新幹線で旅行に行こうと思うと、事前準備が必要だということです。
「思い立って、明日出発!」というわけにはいかないことを覚えておきましょう。
新幹線 格安チケットの総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 片道より往復で買うのがお得?
- 学割なんて要らないかも!?ディズニーランドに安く行く方法
- パックツアーvs学割新幹線。旅行に行くならどっちが正解?
- 学割とe特急券の合わせワザで、東海道・山陽新幹線がもっとお得に!
- 新幹線に安く乗ろう!学割とエクスプレスの併用が最強!?
- 学生だってクレジットカード!新幹線の学割切符も買える?
- ぷらっとこだまvs学割を徹底比較!新幹線に安く乗るならどっち?
- 新幹線は学割と回数券はどっちがお得?新幹線での移動を格安に!
- 新横浜~京都間を新幹線でGO!お得なプランと学割切符をチェック
- 金券ショップvs学割切符。神戸から東京に行くならどっち!?
- お得な学割切符!東京~静岡の新幹線料金を安くする方法
- 学割を使うのが一番安い?大阪~東京間を新幹線で移動
- 乗る新幹線で大きく違う!学割を使って東京~岩手をお安く移動
- 秋田から東京へ新幹線でGO!学割よりも安い買い方があるってホント?
- 学割を使うのが一番お得?東京~熱海の新幹線料金を節約する方法
- 新幹線は距離が長いと学割が更にお得!東京~博多を格安に移動
- 学割以上!?福岡~名古屋の新幹線をもっとお得に!
- 新幹線の学割、名古屋-京都。価格比較?一番お得な方法
- 名古屋~大阪間、新幹線の学割はお得感が低い