金券ショップvs学割切符。神戸から東京に行くならどっち!?
新神戸~東京間を、学割を使って新幹線で移動した場合、料金はどれだけ安くなるのでしょうか?
また、学割を使ってもっとお安くできる裏テクを伝授!
これから新幹線で神戸~東京間のチケットを購入しようと考えている学生さんは、要チェックです。
金券ショップでチケットを買って新幹線に乗ろうと考えている学生さんは、ちょっと待った~!
もっとコストカットできる秘策があります。
部活や受験、進学などで新神戸~東京間を学生さんが移動するケースって結構多いと思います。
飛行機で、伊丹~羽田間を飛ぶ!という手もありますが飛行機って正規で買うと高いし、空港まで行くのもちょっと面倒くさくありません?
わくわく・特別な旅行でもない限り、飛行機を使うのはなんだか贅沢に感じてしまいます。
学生さんなら、学割を使って新幹線に乗るのが鉄板!
どれだけ安くなるのか?というと、新神戸~東京間の具体的な料金は次の通りです。(左が正規料金で、→の右側が学割後の料金です。)
のぞみの自由席に乗るのが手堅いようですね!
- 【自由席】 14,160 円→ 12,300円
- 【のぞみ指定席】 15,100円→13,240円
- 【こだま・ひかり指定席】14,680円→12,820円
長期の帰省でもない限り、行ったからには10日以内に往復しますよね?
それなら、学割と往復割引の合わせ技がオススメです。
往復割引というのは、片道601km以上の乗車になった場合に使える割引サービスで、乗車券が正規金額の1割引きになります。
学割を使えば、乗車券だけで3割のお値引きになるというわけ!(ただし、新幹線特急券の金額は変わりません。)
東京~新神戸間は589kmなので往復割は使えませんが、次の西明石駅なら612kmなので適用範囲!
新幹線の駅から目的地までの在来線やバス料金を含めても、「西明石で降りたほうが得!」ってこともあると思います。
具体的な金額を比較してみると、次のようになって往復で1,040円安くなります!
- 【新神戸(神戸市内)~東京(都区内)】
・片道乗車券:9,290円
・往復乗車券:18,580円(往復割引不適用)
・学割片道乗車券:7,430円
・学割往復乗車券:14,860円(往復割引不適用)
- 【西明石~東京(都区内)】
・片道乗車券:9,610円
・往復乗車券:17,280円(往復割引適用)
・学割片道乗車券:7,680円
・学割往復乗車券:13,820円(往復割引適用)
「新幹線チケットを格安で手に入れるなら金券ショップだろう!」って思っていませんか?
しかし実際は、学割に比べると安くありません。
金券ショップで販売されているのは、JRが販売している新幹線回数券(普通車指定席用)のバラ売り。
言ってみれば、まとめ買い用のお得な新幹線チケットをバラで売っているわけです。
東京(都区内) ~ 新神戸(市内) だと正規の金額で6枚 84,900円で@14,150円。
学割を使うのがダンゼンお得です!
ちなみに、回数券の購入には学割は使えません。あしからず・・・。
新幹線 格安チケットの総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 片道より往復で買うのがお得?
- 学割なんて要らないかも!?ディズニーランドに安く行く方法
- パックツアーvs学割新幹線。旅行に行くならどっちが正解?
- 学割とe特急券の合わせワザで、東海道・山陽新幹線がもっとお得に!
- 新幹線に安く乗ろう!学割とエクスプレスの併用が最強!?
- 学生だってクレジットカード!新幹線の学割切符も買える?
- ぷらっとこだまvs学割を徹底比較!新幹線に安く乗るならどっち?
- 新幹線は学割と回数券はどっちがお得?新幹線での移動を格安に!
- 新横浜~京都間を新幹線でGO!お得なプランと学割切符をチェック
- お得な学割切符!東京~静岡の新幹線料金を安くする方法
- 学割を使うのが一番安い?大阪~東京間を新幹線で移動
- 乗る新幹線で大きく違う!学割を使って東京~岩手をお安く移動
- 秋田から東京へ新幹線でGO!学割よりも安い買い方があるってホント?
- 学割を使うのが一番お得?東京~熱海の新幹線料金を節約する方法
- 新幹線は距離が長いと学割が更にお得!東京~博多を格安に移動
- 学割以上!?福岡~名古屋の新幹線をもっとお得に!
- 新幹線の学割、名古屋-京都。価格比較?一番お得な方法
- 名古屋~大阪間、新幹線の学割はお得感が低い
- 学割は旅行でも使えるわけじゃない?新幹線のルール