学割を使うのが一番お得?東京~熱海の新幹線料金を節約する方法
東京~熱海間を、学割を使って新幹線で移動した場合の料金はおいくらになるのでしょうか。
普通に買う場合と比べてどれだけ安くなるのか、新幹線の自由席、指定席それぞれについて比較してみました。
また、学割以外に東京~熱海をリーズナブルに移動できる方法についてもチェック!
「東京~熱海間の新幹線には学割が使えない」なんてウワサもあるようですが、片道の距離が100kmを超えていますので学割対象になります!
学校関係の行事や受験、帰省などで東京~熱海間を移動しなければならないという場合、節約のために在来線を使う方も多いと思います。
確かに、東海道本線なら片道1,944円で約2時間。
私も何度か在来線で移動したことがありますが、まあ許せる範囲内かな~という気がします。
ですが、この区間はけっこう乗車率が高いので座れないことも多いですし、冬はドアが開く度に冷気がヒュ~(涙)。
やっぱり、約半分の時間で快適に移動できる新幹線を利用するに越したことはありません。
東京~熱海間で学割を利用した場合の具体的な料金は次の通りです。(左が正規料金で、→の右側が学割後の料金です。)
- 【こだま・ひかり自由席】3,670円→3,280円
- 【こだま・ひかり指定席】 4,190円→3,800円
最近、新幹線が停まる駅の近くには必ずと言っても過言ではないほど高確率で金券ショップがあります。
そこで売られているのが、便利・お得な回数券のバラ売り。
ショップによっても金額の設定が少々違いますが、だいたい6%前後は安くなります。
東京~熱海に関しては、6枚で19,980円の自由席回数券が販売されており、正規のお値段は1枚あたりに換算すると3,330円となります。
金券ショップで購入すると約6%の値引きですから、約200円安くなって3,150円ほどが相場。
学割を使った場合と比較してみると、実は金券ショップで買ったほうが安いという可能性も!!
ただし、回数券はお盆や年末年始などの繁忙期には使えませんので、その時期は学割を利用するのが賢明です。
東海道新幹線を安い料金で利用したいという時に、よく出てくるキーワードが「ぷらっとこだま」。
東京~新大阪間を片道約10,000円で移動できるという圧倒的な安さが人気です。
しかし、乗車する電車は指定された列車(こだま)のみで、途中下車もNG、事前予約オンリーで当日の購入もできない・・・等、制限が多いのがネック。
さらに、意外なことに東京~熱海でぷらっとこだまは使えません。
なぜなら、熱海発着のプランが存在しないからです。(東京・品川、新横浜、静岡、浜松、名古屋、京都、新大阪のみ。途中駅の乗降もNGです。)
じゃあ、他に何かお得な方法は・・・と考えてみても、新幹線の割引には限界があるようですね。
個人的には、新幹線よりも快速アクティーがオススメ!
乗車券のみで乗れてしかも所要時間94分と、「普通電車と新幹線の中間」みたいな位置づけなのです。
乗車券には学割が適用されるので、約400円の割引になります。
安さと時間の両方の妥協点はここかな~という気がしていますが・・・さて、みなさんはどの方法で移動しますか?
新幹線 格安チケットの総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 片道より往復で買うのがお得?
- 学割なんて要らないかも!?ディズニーランドに安く行く方法
- パックツアーvs学割新幹線。旅行に行くならどっちが正解?
- 学割とe特急券の合わせワザで、東海道・山陽新幹線がもっとお得に!
- 新幹線に安く乗ろう!学割とエクスプレスの併用が最強!?
- 学生だってクレジットカード!新幹線の学割切符も買える?
- ぷらっとこだまvs学割を徹底比較!新幹線に安く乗るならどっち?
- 新幹線は学割と回数券はどっちがお得?新幹線での移動を格安に!
- 新横浜~京都間を新幹線でGO!お得なプランと学割切符をチェック
- 金券ショップvs学割切符。神戸から東京に行くならどっち!?
- お得な学割切符!東京~静岡の新幹線料金を安くする方法
- 学割を使うのが一番安い?大阪~東京間を新幹線で移動
- 乗る新幹線で大きく違う!学割を使って東京~岩手をお安く移動
- 秋田から東京へ新幹線でGO!学割よりも安い買い方があるってホント?
- 新幹線は距離が長いと学割が更にお得!東京~博多を格安に移動
- 学割以上!?福岡~名古屋の新幹線をもっとお得に!
- 新幹線の学割、名古屋-京都。価格比較?一番お得な方法
- 名古屋~大阪間、新幹線の学割はお得感が低い
- 学割は旅行でも使えるわけじゃない?新幹線のルール