北海道新幹線 ダイヤ

MENU

ダイヤ次第で超絶早い!北海道新幹線に一番乗り!

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

ダイヤを見てから決めたい。北海道新幹線の利便性

 

北海道新幹線に乗りたい!ダイヤに見る北海道の意気込み

 

東京まで約4時間10分で運航する北海道新幹線。

 

気になるダイヤは北陸新幹線と比べてどうなのか?

 

路線や運行状況など、気になるチェック項目をまとめてみました。

 

待望の北海道新幹線

日本の本州と北海道を結ぶ、青函トンネル。

 

その青函トンネルを通り北海道まで開通予定の北海道新幹線は2015年度末に開通予定で、東京まで約4時間という、ものスゴく早い移動時間で我々を運んでくれます。

 

内装などにもすごく力を入れていて、新幹線内部の通路面は、雪の結晶の模様になっています。

 

細部にまでこだわりを感じられる作りになっているなんて、素敵です。

 

車輌名も愛称が決まり【はやぶさ】【はやて】に決まりました。

 

一般公募の声が多くあり、皆さん期待していたようですが、運転区間の繋がりに応じ、東北新幹線と同じ愛称にすることで、更なる愛着が生まれるようにと、願いが込められている様ですね。

 

気になるダイヤは何本ある?

北海道新幹線が発着するにあたり、気になるのは【ダイヤ】

 

ダイヤというのは、ダイヤグラムの略で、交通機関の運行計画を表現した線状の図面と言えます。

 

主に鉄道などで使われますが、鉄道以外の交通機関でも使用され、このダイヤグラムから停車駅の時刻を抜き出したものを、時刻表と呼びます。

 

北海道新幹線にももちろんダイヤは存在しますが、青函トンネルを通るのは北海道新幹線だけではありません。

 

従来の在来線を始め、貨物などが行き来しているため、その設定は容易では無いことが解ります。

 

最近の記憶に新しい、北陸新幹線を例に上げると、東京発金沢行きのダイヤは、おおよそ1時間に2本程度。

 

東京発金沢行きの北陸新幹線も路線上に様々なトンネルがありますが、新幹線用の線路を使用するためほぼ路線は独立しています。

 

青函トンネル内の線路は、3本設計になっているため、在来線も新幹線も通れる様に設計されてはいますが、同時に平行して走行するのは難しいので、結果的に見ると、その運行本数は、北陸新幹線より少なくなる可能性ももちろんあるのです。

 

新幹線のメリットは、遠方に早く移動できる所にありますので、乗り過ごさなければ、1時間に1本走れば、十分なのかもしれません。

 

実はダイヤはまだ確定していない?

そうなんです!

 

実は北海道新幹線の待望のダイヤの正式発表はまだされていません。
(この記事が書かれた日 2015/07/10時点で)

 

ダイヤの発表により、各商業方面、停車駅からのバスや、在来線、タクシーや商業施設の営業時間などなど。

 

ダイヤが決まると多くの事が決まり始めるので、いち早く決めるに越したことはないのですが、まだ後、200日以上ありますので、早めに確定し、公式発表が楽しみになります!

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

新幹線 格安チケットの総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事